Splash's Kauai talk. There are some pictures too.
ウクレレの弦の数
Sep-2-2014 Tue
ウクレレの弦は、第1弦から第4弦まであります。
基本は、第1~4までにそれぞれ1本ずつ張った(単弦)、4本弦。
それに複弦を足して2本1組にした、6本弦や8本弦のウクレレもあります。
(例えば8本弦は、第1弦~第4弦まで、それぞれ2本ずつ張って計8本。6弦ならば第1弦と第3弦に複弦を張って後は単弦の計6本……といった具合です)
複弦があれば、それだけ音に大きさや広がり・深みが出ます。
しかし、複弦の数が増えるほど、
・チューニングが大変
・弦をしっかり押さえる指の力が必要
・複弦まで均等に弾く技術が必要
など、難易度も増してゆきます。